- いんこく
- I
いんこく【印刻】印章を彫ること。 また, 文字・絵・図形などを彫り込むこと。 刻印。II
「~師」「永遠に日本国民の心裡に~せらるべきを疑はず/良人の自白(尚江)」
いんこく【陰刻】※一※ (名)彫刻で, 文字・模様・画像の部分を平面からへこませて彫ること。 また, その技法。 陰文(インブン)。⇔ 陽刻※二※ (形動)陰気で, 厳しいさま。「~な冬が彼岸の風に吹き払われた時/行人(漱石)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.